芸術・文化の秋
秋晴れの下、沼田市各所で市民皆様が日頃から取り組まれている芸術.文化.舞踊.詩吟の発表会が行われました。
利根町文化祭では、青竹に秋の花々の生け花体験をさせていただきました。
来場者の方々は、展示物の鑑賞をはじめ、切り絵、ちぎり絵などの体験コーナーに楽しみながら挑戦されていました。
建築家 隈研吾氏講演
群馬県庁32階 国内外で活躍されている「隈研吾氏」の講演に関心をいだき参加しました。
日本の「里山文化」と自然との協調や好循環を組み合わせた考えを基に設計された建物が紹介されました。それぞれの建築物がその場所(自然.森林.川.海辺)と溶け合う姿に感心しました。
沼田市利根町収穫祭 / 蜜蝋でクリーム作りを体験
「利根町地域活性化委員会」による、野菜、りんご🍎、蜂蜜、焼き芋🍠、地域のトマトで作ったカレーなどの食材販売と豚汁や餅をふるまう「秋🍂の収穫祭」を利根町観光会館駐車場で本日24日まで開催しています。
蜂蜜を採取した後の蜜蝋でクリーム作りを体験、手に塗るとしっとり.すべすべです!
令和6年最後の定例議会も12月16日で閉会となりました。
市民生活に直接かかる議案などが審議されましたので、改めてレポートなどでご報告致します。
星野たえこ